K-70とK-S2の違いと比較

K-70とK-S2

K-70K-S2の主な違いと比較を書いています。K-70の有効画素数は約2424万画素で、K-S2の有効画素数は約2012万画素です。K-70とK-S2も画像処理エンジンはPRIME M IIですが、K-70にはノイズ処理のためのアクセラレーターユニットもあります。

K-70の常用感度はISO100からISO102400で、K-S2の常用感度はISO100からISO51200です。拡張感度 基準感度 常用感度の画質の違いに、常用感度のことを書いています。連写性能は、K-70は最高で約6.0コマ/秒で連続撮影枚数はRAWで10コマまで、K-S2は最高で約5.5コマ/秒で、連続撮影枚数RAWで9コマまでです。

K-70のボディは、手袋をしても使いやすくなっています。K-70のモニターは、アウトドアモニター機能があって、暗所での目に優しい赤色画面表示ができます。K-S2には自分撮り用のシャッターボタンがあります。K-70は氷点下10度でも動作環境内で使えます。

K-70の本体のみの重さは約628gで、K-S2の本体のみの重さは約618gです。K-70のボディ色はブラックとシルキーシルバーの2色ですが、K-S2にはオーダーカラーもあります。K-70とK-S2では、高感度域と暗所での赤色画面から、暗所での撮影が多いならK-70のほうがいいです。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事