α9とα7R IIの違いと比較

α9とα7R II

α9とα7R IIの主な違いを書いています。どちらも35mmフルサイズセンサーですが、α9には35mm初のメモリー内臓の積層型CMOSです。大きな違いは、電子シャッターの機能です。α9はα7R IIより電子シャッターを基本にした機種になっています。

関連 電子シャッターとメカニカルシャッターの違い

α9の有効画素数は約2420万画素で、α7R IIは約4240万画素です。この画素数にも大きな違いがあります。α7R IIはα9よりも解像度重視なので、広大な風景撮影をよくするならα9よりα7R IIです。

α9はα7R IIより高感度耐性があるので、暗所での撮影が多いのなら、α7R IIよりα9です。α9のEVFは0.5型の368万6400ドットですが、α7R IIは0.5型で約236万ドットです。α9のモニターは、3.0型の144万ドットで、α7R IIは3.0型の約123万ドットです。

α9のモニターはタッチパネル式ですが、α7R IIはタッチパネルが使えません。ISO感度は、α9がISO100からISO204800まであって、α7R IIはISO100からISO102400までです。

シャッタースピードの上限は、α9は1/32000秒まで、α7R IIは1/8000秒までです。α9はアンチディストーションシャッターで、電子シャッターでの動体撮影の歪みがかなり抑えられています。

α9はデュアルスロットです。α9は動体歪みを抑えた電子シャッターでAFとAE追従で20コマ/秒ですが、α7R IIはAFとAEの追従で約5コマ/秒です。α9は電子シャッターの連写でブラックアウトしません。

α9の像面位相差AFは693点ですが、α7R IIの像面位相差AFでは399点です。α9には、α7R IIにはない4Dフォーカスがあります。α9は像面位相差AFで、開放F11まで測距できます。

α9にはジョイスティックのレバーがあって、AF-ONボタンもあります。α9のAFの検出輝度範囲は、ISO100でF2.0レンズでEV-3から20で、α7R IIは同じ条件で-2から20です。

α9は有線LAN端子での通信、FTP転送でFTPSで暗号化もできます。バッテリーの撮影枚数にも違いがあります。α9はNP-FZ100になって、CIPA基準でファインダーで約480枚、液晶モニターで約650枚です。

α7R IIのバッテリーは旧型のNP-FW50なので、CIPA基準でファインダーで約290枚で液晶モニターで約340枚なので、バッテリーの持ちにかなり違いがあります。

α9の本体のみの重さは約588gで、α7R IIの本体のみの重さは約582gです。α9は電子シャッターでの撮影を重視して、グローバルシャッターに本格的に行く機種になっています。

関連 グローバルシャッターとローリングシャッターの違いとは

α9とα7R IIの主な違いと比較を書いてきましたが、それぞれの機種のことは、α9α7R IIの記事に書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事