X-T2とEOS M3の違いと比較

X-T2とEOS M3

X-T2とEOS M3の主な違いと比較を書いています。画素数はどちらも約2400万画素で同じです。X-T2には光学ローパスフィルターレスですが、EOS M3には光学ローパスフィルターがあります。

ローパスフィルターレスのなしとありの決定的な違いに、書いています。X-T2にはEVFがあって、0.5型の有機ELの約236万ドットです。EVFのファインダー倍率は、35mm判換算で0.77倍相当です。

EOS M3はEVF内臓でないので、これが大きな違いです。EVFがあれば、特に、日中の晴天時にモニターよりも被写体が見やすいので撮影しやすくなるので、屋外での撮影ならX-T2のほうが有利です。

EOS M3は、別売のEVFなら使えます。X-T2のモニターは3方向に動かせるチルト式で、EOS M3のモニターは上に180度向けての自分撮りができます。X-T2のISO感度は、常用感度はISO200からISO12800です。

X-T2の拡張感度では、ISO100からISO51200まであります。拡張感度 基準感度 常用感度の画質の違いに、拡張感度のことを書いています。EOS M3のISO感度はISO100からISO12800で、拡張感度にISO25600相当があります。

X-T2のシャッタースピードはメカシャッターで1/8000秒で、電子シャッターでは1/32000秒まで使えます。EOS M3は、シャッタースピードの上限は1/4000秒です。このシャッタースピードに、X-T2のほうが上位機であることが見えています。

X-T2はSDカード系のダブルスロットですが、EOS M3はシングルスロットのSDカード系です。X-T2はUHS-Ⅱに対応で、EOS M3はUHS-I対応です。X-T2の連写性能はAF追従で8コマ/秒、別売のパワーブースターグリップ装着でBOOSTモードにすると、11コマ/秒です。

EOS M3の連写は、1枚目にAF固定で最高で約4.2コマ/秒です。X-T2は電子シャッターで14コマ/秒です。X-T2のAFの測距点は91点ですが、EOS M3は49点です。操作面では、X-T2には背面に8方向に動かせるフォーカスレバーがあります。

X-T2の露出補正の補正幅は±5段で、EOS M3は±3段です。この補正幅の違いにも、EOS M3のほうが下位機なことが見えます。X-T2は4K動画が撮れますが、EOS M3はフルHD動画です。

X-T2には内臓フラッシュはないですが、EOS M3にはポップアップ式の内臓フラッシュがあります。X-T2は氷点下10度まで使えますが、EOS M3は氷点下は動作環境外です。

X-T2のバッテリーはCIPA基準で約340枚の撮影枚数で、EOS M3は約250枚です。X-T2は別売グリップのVPB-XT2があれば、約1000枚の撮影枚数になります。そのグリップで連写性能やEVF表示性能などを強化できるのもX-T2の特徴です。

X-T2の本体の重さは約457gで、EOS M3の本体の重さは約319gです。X-T2とEOS M3の主な違いを書いてきましたが、総じてX-T2のほうが上位機としての機能と特徴を持っています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事