ソニー DSC-W830 レビュー 比較と評価

DSC-W830

ソニーのサイバーショットのDSC-W830の有効画素数は約2010万画素で、センサーは最エントリー機によくある大きさの1/2.3型です。画素ピッチは、画素ピッチの計算方法とセンサー別の数値の意味に書いています。

W830と同時期のコンデジは、エントリー機でもセンサーは裏面照射型CMOSです。W830は、Super HAD CCDでCCDになっています。

裏面照射型CMOSは高感度時のノイズが減少していますが、W830はそれではないので、高感度撮影が苦手な機種です。レンズの焦点距離は25mmから200mm相当で、実質の焦点距離は4.5mmから36mmです。

レンズが最も明るい開放F値は、広角端でF3.3、望遠端でF6.3です。マクロ性能は、レンズの先端から被写体まで、広角端で約5cmまで寄って撮影することができます。

W830は安価なエントリー機ですが、電子式ではなく、光学式の手ブレ補正があるのが特徴です。液晶モニターは、縦横比が4対3の2.7型で、約23万ドットです。

W830のこのモニターは、サイズもドット数もW830同時期のコンデジの中でも、最も品質が悪いものになっています。ISO感度はISO80からISO3200の幅で設定できます。

ISO3200までしか設定できないのは、W830と同時期のコンデジの中では範囲設定の狭さの問題があります。この問題は、W830が裏面照射型CMOSではないことのあわられです。

シャッタースピードの上限は、1/1600秒です。記録メディアは、メモリースティック系とメモリースティック マイクロ系、SDカード系とmicroSDカード系です。

内蔵メモリーは約27MBあります。連写は、約0.8枚/秒で最大100枚まで連続撮影できます。露出制御はオート撮影のみで、マニュアル撮影はできません。ピクチャーエフェクトなどを使っての撮影になります。

露出補正の補正幅とステップは±2.0EVで1/3EVステップで補正できます。動画は1280x720の30fpsで撮影できます。動画はMP4で、MPEG-4 AAC-LC 1chで撮影できます。

内臓フラッシュはあります。バッテリーは、CIPA基準で約210枚の撮影枚数です。DSC-W830の本体のみの重さは、約104gです。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事