PENTAX K-70 レビュー 比較と評価

ペンタックスのK-70

PENTAX K-70の有効画素数は約2424万画素で、APS-C相当のローパスフィルターレスのCMOS、画像処理エンジンはPRIME M IIでノイズ処理のアクセラレーターユニットもあります。PENTAX K-70には光学ローパスフィルターがないので、偽色やモアレを防ぐためのローパスセレクターの機能があります。ローパスフィルターレスの解像度に、ローパスセレクターでローパスフィルターに類似の偽色やモアレ防ぎもできます。

ボディはグローブをしても使いやすくなっています。ファインダーの倍率はAPS-C相当で約0.95倍で、35mm判換算では約0.63倍です。ファインダー倍率の35mm判換算と計算に換算のことを書いています。視野率は約100%、アイレリーフ長は見口枠からは約20.5mmです。視度調整の範囲は約-2.5から+1.5です。ディオプター 眼鏡利用者の裸眼の視度調整に、視度調整のことを書いています。フォーカシングスクリーンは、ナチュラルブライトマットIIIで交換式です。

液晶モニターは3:2の3.0型の約92.1万ドットで、バリアングル式です。電子水準器も使えます。アウトドアモニター機能で、暗所での目に優しい赤色画面表示にすることもできます。ISO感度の常用感度は、ISO100からISO102400まであります。拡張感度 基準感度 常用感度の画質の違いに、常用感度のことなどを書いています。

シャッタースピードの上限は1/6000秒で、バルブ撮影では20分まで使えます。シャッタースピードが1/4000秒までではなく1/6000秒まで使えるので、晴天時での開放F値での撮影の幅が広がっています。記録メディアはSDカード系で、UHS-I規格に対応しています。連写性能は、秒間枚数が最高で約6.0枚/秒、連続撮影枚数はJPEGのLで40枚まで、RAWで10コマまでで、AFは1枚目に固定です。

AFの測距センサーはSAFOX Xで、AFの測距点数は11点で、中央の9点はクロスセンサーです。中央部は、F2.8光束に対応しています。AFは速度に優れる位相差AFと精度に優れるコントラストAFの両方が使えて像面位相差AFになっているので、モニターのAF速度が上がっています。露出補正の補正幅は±5段で、1/2、1/3ステップで調整できます。

動画はフルHDの1920x1080の60iで撮影できます。4Kの3840×2160のインターバル動画も撮れて、星の軌跡が撮れるスターストリーム動画もあります。動画のファイルはMOVで、MPEG-4 AVC/H.264で撮れます。USBはUSB2.0で、HDMI出力端子、ステレオマイク入力端子もあります。ステレオマイク内臓です。

電子ダイヤルがボディの前後にあって、ハイパープログラムとハイパーマニュアルで使えます。ペンタックスのハイパープログラムとはペンタックスのハイパーマニュアルとはに書いています。手ブレ補正機能を使って4枚の連写で高解像度になるリアル・レゾリューション・システムがあって、動体補正もあります。

モードダイヤルには、好きな設定で使える3つのUSERモードがあります。細部まで自然なシャープネスのファインシャープネスと、輪郭強調をしながら線の太さを回避したエクストラシャープネスの機能もあります。1枚に20回の重ねがけができるデジタルフィルターもあります。インターバル合成、記憶色重視のCTE Color Temperature Enhancementの機能もあります。

別売のGPSユニットのO-GPS1で、天体追尾撮影もできます。手ブレ補正は撮像素子シフト式で、CIPA(カメラ映像機器工業会)で4.5段の補正効果があります。レンズの絞りとシャッター速度の1段刻みとその役割に、段数のことを書いています。RAWは14bitで、ボディ内RAW展開もできます。AFの検出輝度範囲はEV-3から18で、中央部の9点が-3EVまで対応しています。

露出制御の測光方式は77分割測光です。内臓フラッシュはポップアップ式で、ガイドナンバーはISO100で約12です。フラッシュの同調速度は1/180秒です。ボディは防塵と防滴で、氷点下10度でも動作環境内で使えます。ペンタックスの機種は、K-70クラスでも氷点下使用に対応しているのが大きな利点です。Wi-Fi内臓式で使えます。

バッテリーのD-LI109で、CIPA(カメラ映像機器工業会)基準でフラッシュが50%の発光で約410枚、フラッシュの発光なしで約480枚です。PENTAX K-70の本体のみの重さは約628gです。ボディ色には、ブラックとシルキーシルバーがあります。PENTAX K-70には、smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6が付属のK-70 18-135WRキットがあります。

K-70とK-50の違いK-70とK-S2の違いを書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事