ニコン D5300とD5200の違いと比較

D5300とD5200

ここでは、ニコンのD5300とD5200の違いと比較について書いています。D5200は光学ローパスフィルター機でしたが、D5300は光学ローパスフィルターレスで、解像度の画質を重視しています。D5200は標準の常用感度域がISO100からISO6400でしたがD5300はISO100からISO12800になって、D5200より1段分のノイズ耐性があります。D5300になってノイズ耐性がよくなったのは、映像エンジンにあります。D5200はEXPEED 3でしたが、D5300になってEXPEED 4になったことでノイズが軽減できています。EXPEED 4はニコンの一眼レフで初めてD5300に搭載されたもので、EXPEED 3より高感度耐性が増して解像度も向上しています。D5300はローパスフィルターレスの解像度重視にEXPEED 4の解像度の向上にノイズも少なくなって、D5200よりも画質がさらによくなっています。

D5200はファインダーの倍率が約0.78倍でしたが、D5300は約0.82倍になってD5200よりもファインダーの迫力が少し増しています。D5200は3.0型の液晶モニターの約92万ドットでしたが、D5300は3.2型で約104万ドットです。D5200の4対3のアスペクト比の液晶モニターからD5300は3対2になって、モニターに画像を広く表示できるようになっています。D5200は本体のみで約505グラムでしたが、D5300は本体のみで約480グラムと軽くなっています。D5200のバッテリーはEN-EL14でCIPA基準で約500コマでしたが、D5300は新型バッテリーのEN-EL14aになって、CIPA基準で約600コマでバッテリーの持ちがよくなっています。

D5200よりD5300は機能が改善されてバッテリーも小型化していないのに、D5300のほうがボディが軽量化しているのは、そのボディの素材にあります。D5300はD5200のボディー内部にあった金属シャーシ(金属フレーム)を廃止して、ボディーの軽量化をしています。金属シャーシを廃止しても丈夫なボディになったのは、Sereebo(セリーボ)という帝人の炭素複合材料をボディに使っているからです。このセリーボはニコンのD5300で初採用したものです。D5200のボディは約129.0×98.0×78.0mmでしたが、D5300は約125×98×76mmで小型化しています。後継機になって軽量化するとバッテリー容量が減って持ちが悪くなる機種も珍しくありませんが、そうしないで新素材とバッテリーの新型を採用したD5300は良心的な後継機になっています。新型バッテリーのEN-EL14aは、ファームアップしたD5200でも使えます。

D5300はニコンの一眼レフで初めて、Wi-Fi機能とGPS機能を本体に内蔵しているのもD5200との大きな違いです。D5200ではWi-Fi機能はワイヤレスモバイルアダプターのWU-1a、GPS機能ならGPSユニットのGP-1が必要でした。D5300の総画素数は2478万画素でD5200の総画素数は2471万画素なので、7万画素だけの違いです。ニコンのD5300のレビューと比較に、D5300のことを書いています。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。

関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事