5Ds Rと6Dの違いと比較

5Ds Rと6D

EOS 5Ds REOS 6Dの主な違いと比較を書いています。5Ds Rの有効画素数は約5060万画素で、6Dは約2020万画素です。画像処理エンジンは、5Ds RはDIGIC 6で、6DはDIGIC 5+です。5Ds Rと6Dのどちらにもローパスフィルターはありますが、5Ds Rにはローパスフィルターをキャンセルして解像感を高める機能があります。5Ds Rは、特に風景撮影で、6Dよりも適した機種です。5Ds Rには、6Dにはないフリッカーレス撮影の機能もあります。

室内撮影での照明の不安定さを軽減して、撮影できるのが5Ds Rです。5Ds Rには約1.3倍と1.6倍になるクロップ撮影機能があって、1.3倍で約3050万画素、1.6倍でも約1960万画素でクロップできますが、6Dにはこのクロップ機能はありません。5Ds Rのフォーカシングスクリーンは固定式ですが、6Dは交換できます。5Ds Rにはミラーショックが抑えられるミラーバランサーがありますが、6Dにはありません。5Ds RのISO感度は、ISO100からISO6400までです。

6DのISO感度はISO100からISO12800までです。拡張感度を使っても、5Ds RはISO12800相当までですが、6Dは拡張感度を使えばISO102400相当まで使えます。高感度ノイズ耐性は、6Dのほうがかなり優れています。どちらの機種も、拡張感度のISO50相当が使えます。拡張感度 基準感度 常用感度の画質の違いに、拡張感度のことを書いています。シャッタースピードの上限は5Ds Rは1/8000秒で、6Dは1/4000秒です。

このシャッタースピードの上限を見ると、6Dのほうが下位機種であることが分かります。ストロボ同調速度は、5Ds Rは1/200秒で、6Dは1/180秒です。5Ds RはCFカードとSD系カードが使えるデュアルスロットですが、6DははSDカードのみです。秒間コマ数は、5Ds Rは最高で約5コマ/秒、6Dは最高で約4.5コマ/秒です。5Ds RのAFの測距点数は61点で、6Dは11点です。5Ds Rはクロスセンサーが41点もあるので、AF性能は5Ds Rのほうが優れています。

それに、5Ds Rの露出制御の方式は約15万画素RGB+IR測光センサーと252分割評価測光がありますが、6Dには63分割の開放測光しかありません。露出制御もAFの測距点数も5Ds Rのほうが6Dより優れているので、被写体捕捉能力も5Ds Rのほうが優れた機種です。5Ds Rには、6Dにはないピクチャースタイルでのシャープネスの細かさとしきい値の項目と、ディテール重視もピクチャースタイルでできるようになっています。5Ds Rには、ホワイトバランスにオート(ホワイト優先)もあります。

AFの検出輝度範囲は、5Ds Rは-2から18ですが、6Dは-3から18です。シャッターユニットの耐久性は、5Ds Rは約15万回ですが、6Dは約10万回です。6DにはGPSが内臓で使えますが、5Ds RはGPSは搭載していません。5Ds Rの撮影枚数はCIPA基準の常温のファインダーで約700枚で、6Dの撮影枚数は同じ条件で約1090枚です。5Ds Rの本体のみの重さは約845gで、6Dの本体のみの重さは約680gです。

コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。スマホとコンデジの画質と決定的な違いに、スマホとコンデジのことを書いています。

単焦点がズームレンズより画質がいい理由とフレアとゴーストに、レンズのことを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。コンデジのフルマニュアル撮影とオート機能との違いに、マニュアル撮影の利点を書いています。日の丸構図は悪くないも書いています。関連記事は下にあります。


スポンサーリンク

関連記事